電子マネー 比較 申込 e-money Japan > Suica(スイカ) > Suicaの使い方 > 改札機を通る

改札機を通る

改札機を通って、列車に乗りましょう。

駅の改札機には、2種類あります。

改札機通過時の音


自動改札機

手前は、Suica専用改札機です。

  1. 改札機の矢印の方向を確認
  2. Suicaマークの付いたリーダー部に、しっかりタッチ
  3. タッチすると、「ピッ」、「ピピッ」、「ピー」または「ピピピピピ」と音がします。  →改札機通過時の音
  4. 改札機のディスプレイにメッセージが表示されます。
    • ディスプレイには、残額が表示されます。
    • Suica定期券の場合、定期券有効期限の14日前から有効期限を表示します。
    • 通れない場合もメッセージが表示されます。

簡易Suica改札機

簡易Suica改札機(入場)簡易Suica改札機(出場)

簡易Suica改札機は無人駅などに設置されています。入場用(緑)と出場用(黄)の2種類があります。

  1. ディスプレイの下のランプが点灯している場合のみ利用できます。
  2. Suicaマークの付いたリーダー部に、しっかりタッチ
  3. タッチすると、「ピッ」、「ピピッ」、「ピー」または「ピピピピピ」と音がします。  →改札機通過時の音
  4. 改札機のディスプレイにメッセージが表示されます。
    • ディスプレイには、残額が表示されます。
    • Suica定期券の場合、定期券有効期限の14日前から有効期限を表示します。
    • 通れない場合もメッセージが表示されます。
簡易Suica改札機利用時の注意点
乗車時、残額が初乗り運賃に足りない場合や、下車時のりこしなどで残額が不足した場合は改札機を利用できません。
自動券売機等でチャージするか、駅員に申し出て精算してください。
無人駅でどうしようもないときは、次回有人駅でSuica利用時に駅係員に申し出てください。

一部の駅では、JR線と他の鉄道会社線の乗り換え用に簡易改札機を設置しています。Suicaで乗り換える場合は、乗り換えの順序にしたがって、必ずタッチしてください。

  • 厚木駅(JR相模線・小田急線)
  • 八丁畷駅(JR南武線支線・京急線)
  • 小川町駅(埼玉県)(JR八高線・東武東上線)
  • 寄居駅(JR八高線・東武東上線)
  • 越生駅(JR八高線・東武越生線)
  • 伊勢崎駅(JR両毛線・東武伊勢崎線)

改札機通過時の音

改札機を通過する際、音がなります。音声案内サービスもあります。定期券利用の場合と、チャージ額利用(SF利用)の場合では音が異なります。

音声案内OFF(通常設定)

定期券利用
  • 通行可→「ピッ」
  • 通行不可→「ピー」
チャージ額利用(SF利用)
  • 通行可→「ピピッ」
  • 通行不可→「ピー」
  • タッチしても処理が終了していない場合→「ピピピピピ」

音声案内ON

カードに処理をすることで、チャージ残額が1000円以下になった場合や、定期券の有効期限が14日以内になった場合、改札機の音声案内の音を変更することができます。

Suicaを窓口で買った時、または買った後に改札の係員に、音声案内の設定をお願いしましょう。

定期券利用
  • 通行可/有効期限14日超→「ピッ」
  • 通行可/有効期限14日以内→「ピッピッ」
  • 通行不可/区間外・期間外→「ピー」
チャージ額利用(SF利用)
  • 通行可/残額1000円超→「ピピッ」
  • 通行可/残額1000円以内→「ピピピッ」
  • 通行不可/残額不足等→「ピー」
  • タッチしても処理が終了していない場合→「ピピピピピ」

タッチしても処理が終了していない場合は「ピピピピピ」という音がします。その時は、もう一度、同じ改札機のリーダ部分にしっかりタッチしましょう。

 

ページトップへ

電子マネー 比較 申込 e-money Japan > Suica(スイカ) > Suicaの使い方 > 改札機を通る

inserted by FC2 system