電子マネー 比較 申込 e-money Japan > 電子マネー コラム・情報一覧 > 高速道路電子マネー取材記 第2弾 E-NEXCO(NEXCO東日本)編(SmartplusとVISATOUCH)

高速道路電子マネー取材記 第2弾
E-NEXCO(NEXCO東日本)編(SmartplusとVISATOUCH)

 

高速道路特集 第2弾!! 今度は、NEXCO東日本(東日本高速道路会社)です。

第1弾は、NEXCO中日本(中日本高速道路会社)のSAでのEdy取材記でした。

NEXCO東日本は、SmartplusとVISATOUCH

今回は、関越道上り線三芳PA(管轄 NEXCO東日本)を訪れました。
物販エリアのレジで、VISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)のロゴを発見しました。

三芳PAの物販店舗にあったVISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)のロゴ

レジの横にリーダーもありました。VISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)共通です。

VISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)共通のリーダー

NEXCO中日本では、Edyロゴが目立っていましたが、それに比べVISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)のロゴはあまり目立たない印象でした。

VISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)が利用できることに対する高速道路利用者の認知度は、低いのではないでしょうか。

あと、中日本・西日本はEdyが利用できますが、東日本はなぜVISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)を選んだのでしょうか。ユーザー数では、Edyの方が断然多いのですが、、、 ロードサイドでは、VISATOUCH(ビザタッチ)とSmartplus(スマートプラス)が普及していることが、選んだ一因でしょうか。新日本石油や昭和シェル石油で使えます。

NEXCO東日本では、VISATOUCH(ビザタッチ)もしくはSmartplus(スマートプラス)を搭載したクレジットカード「E-NEXCO PASSカード」を発行しています。高速道路での利用はポイントが2倍になり、たまったポイントはETCの支払にも使えます。

クレジットカード「E-NEXCO PASSカード」は、SAPAで大々的に宣伝されていました。パンフレットや中吊り広告など、イメージカラーの緑が目立っていました。カードを宣伝するのもいいけど、もう少しVISATOUCHもしくはSmartplusをアピールしたほうがいいのでは。

みなさん、高速道路のSAPAに立ち寄った時は、チェックしてみてください。Edyまたは、VISATOUCH・Smartplusが使えます。

 

2007年9月30日

第1弾 NEXCO中日本編(Edy)はこちら

ページトップへ

電子マネー 比較 申込 e-money Japan > 電子マネー コラム・情報一覧 > 高速道路電子マネー取材記 第2弾 E-NEXCO(NEXCO東日本)編(SmartplusとVISATOUCH)

inserted by FC2 system